吉野家の元常務の問題発言から、現在の日本社会におけるジェンダー課題が浮き彫りになった。

 吉野家ホールディングス元常務の伊東正明常務取締役本部長(当時)が、早稲田大学社会人向けプログラムで「生娘をシャブ漬け戦略」と称し、「田舎から出てきた右も左もわからない女の子を無垢・生娘のうちに牛丼中毒にする」「男に高い飯を奢ってもらえるようになれば、(牛丼は)絶対に食べない」などと発言した問題だ。

 吉野家のような有名企業にも、フタを開けたら、人権感覚に乏しい偉そうにしているおじさん上司ばかり……そんな状況はなぜ起こるのか? 元常務による”問題発言”の本質について取材した前回の記事に続いて、今回も『働かないおじさんが御社をダメにする』(PHP新書)などの著書があり、相模女子大学大学院特任教授の白河桃子氏に、日本企業のあり方やジェンダーに対しての取り組みなどの話を聞いた。

そもそも「ハラスメント」の定義とは

 元常務の問題発言に対して、早稲田大学の対処が早かった理由として、2004年に「ハラスメントガイドライン」が制定されていたことは前回の記事でも述べた。そもそもハラスメントの定義とはなにかを、白河氏に聞いた。

パワハラセクハラ、マタハラなど『これって何ハラなの?』とみなさんよく悩まれていますが、被害者側にとって、被害を受けたという事実は“一緒”なんです。もしかすると一生ダメージを受けてしまい、その企業・組織で働けなくなる、学業が続けられなくなるケースもある。そういう生涯にわたって傷を負うような可能性があるので、『気にしすぎ』と軽く片付けていい問題ではありません」

「ジェンダーギャップ指数120位」の現実

白河桃子
白河桃子氏(相模女子大学大学院特任教授)
 ちなみに、前回の記事で白河氏が指摘した早稲田大学が制定した「ハラスメントの定義」には「性別、性的指向・性自認、人種、エスニシティ、国籍、信条、年齢、障がい、職業、社会的身分等に基づく不当な差別的取扱いや偏見に基づく言動、身体的特徴等の属性あるいは広く人格に関わる事項等に関する言動によって、相手に不利益や不快感を与え、あるいはその尊厳を損なうこと」とある。

今回は女性の尊厳を損なう発言をしていますし、ガイドラインを見れば、一目瞭然でアウトになります。しかし、企業のなかにはこうしたハラスメントガイドラインを制定しないところも多く、被害者が抗議の声を上げても報復されることもある。企業や大学などはガイドラインを制定し、それを遵守するようにしていただきたいです」

 問題発言のあった吉野家の元常務のような人がいるのは、今の日本企業では珍しくないことのようだ。

日本社会の「同質性のリスク」とは?

おじさん 上司
※画像はイメージです(以下同じ)
「まだ日本がジェンダーギャップ指数120位の男性中心社会、おじさん社会”であることが大きいと思います。経済界もそうですし、政治の世界もそうですが、企業と政治の意思決定層に女性が非常に少ないままで、ずっときています。120位というのは、先進国アジア諸国のなかでも最下位クラスで、もっと下位にはイスラム教の国がくるという状況です」

 ジェンダーギャップ指数とは、スイスに拠点を置くシンクタンク、世界経済フォーラムが公表した男女平等度の指標で、2021年3月の数値で、日本の総合スコアは0.656、順位は156か国中120位だった。

「どうしても男性、ある一定以上の年齢層の力が強いので、その人たちの言動にはかなり危ういものがある。今の人権感覚やジェンダー意識でいうと、当然アウトなのですが、仲間といると気がつかない。これを同質性のリスクと呼びますリスクを防止するのは多様性で、特に企業の中の女性の意思決定層を増やしていくことが大事です」

上場企業なら遵守すべきガイドライン

投資

 本稿執筆時点(2022年4月24日吉野家ホールディングスのHPを見ると社長や常務役員、社外取締役など含め5名、そのうちの1名が女性だ。この男女の比率を変えていくのが大切なのだろうか?

「じつは今、コーポレートガバナンスコードで、取締役会の社外取締役の数やその多様性に関してもガイドラインがあります。コーポレートガバナンスコードソフト・ローといわれて、法律ほどガチガチではないのですが、上場企業なら遵守すべきガイドラインです

 日本だと取締役の中に女性がいない企業は、まだ3分の1くらいあります。吉野家で社外取締役として女性が1名いるというのは、他のいない企業に比べると良いほうです。とはいえ、1人の女性社外取締役だけいればいいというわけではない。多様性と心理的安全性が大事で、誰もが安心して発言したりチャレンジできることが重要です」

海外の投資家も日本企業に改善を要求

職場

 内閣府男女共同参画局の「女性活躍・男女共同参画の現状と課題」によると、コーポレートガバナンスコードルールとして「女性・外国人・中途採用者の管理職への登用など、中核人材の登用などにおける多様性の確保」とある。

取締役会だけでなく、中核人材、つまり女性管理職などあらゆる意思決定の女性をはじめとした多様性の推進が求められています。海外の投資家は『女性役員がいない日本企業』に対して、議決権を行使して『なぜ女性の役員がいないのか』と要求してきます。

 それは『持続可能な経営』のためですし、女性役員がいる企業のほうがパフォーマンスが良いという調査もあります。海外と比べると、女性の役員や管理職数にしても非常に少ないのが現状です。どうしてもホモソーシャル社会、同質性が高くなり、日本の会社というもの自体45歳以上の男性が多い同質性の高い構造になっています」

日本の女性役員が少ないままのワケ

 その背景として、バブルの時の大量採用、女性活躍の遅れという原因があるという。

「なぜ女性役員がいないのかというと、今役員になる年代の女性ですと、働き続けられずやめています。当時はまだ女性が仕事と家庭を両立できるような制度が整っていなかったからです。そもそも社員全体で女性を3割以下しか採用していない企業もあります。今慌てて“新入社員の50%を女性にします”と増やしていますが、そもそも40~50歳以上の女性が正社員として働いていない、または事務職のままの状態です」

 コーポレートガバナンスコードもありつつ、40歳以上の男性が圧倒的に多くて、毎年半分女性を採用してもなかなか企業が変わっていかない時には、どうすればいいのだろうか。

「これは日本全体を変えないと意味がなく、政治に比べると、企業のほうがまだマシなんです。『役員をこんなふうに入れましょう』『女性幹部を育成してください』など決め事があれば、上場企業は建前上でも真面目に対処しますね。一方で、政治家のなかにあまりにも女性が少ないというのは本当に大きな問題です。たとえば日本国民全体をみると、男女比率はほぼ同率なんですが、国会議員の男女比率は、女性議員が衆議院9.7%、参議院が23.0%と合計14.3%にとどまっています」

日本でも海外の「人権感覚」がようやく浸透

オリンピック

 女性が働きやすい会社というのは本当に実現するのか。それにはかなりの時間がかかりそうだ。

ジェンダー平等が本当に全世界で達成するまでには約200年かかると言われています。気の遠くなるような数字ですが、特に日本の場合はかなり時間が必要でしょう。しかし、2021年2月に日本オリンピック委員会(JOC)の森会長(喜朗元首相)の発言と辞任は、ターニングポイントだったのではないかと思います

 森元首相の発言とは、前回の記事でも触れた「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります」「組織委員会にも女性はいるが、みんなわきまえておられる」などの女性蔑視発言だ。森氏は、この発言がきっかけでJOC会長辞任にいたった。

あんなに偉い人が、女性蔑視発言で地位を奪われてしまったことが衝撃的でしたよね。ただ海外では全く珍しくなく、女性だけではなくLGBTへの差別発言で地位を追われる大学の学長や大統領候補など、さまざまなことが起きたわけです。それはやはり“Me Too”と“ブラックライヴズ・マター(BLM運動)”の影響がとても大きかったと思います。差別はいけない、日本でもようやくそのような人権感覚が浸透してきたんだなと感じますね」

本当の男女平等を実現させるには?

 最後に白河氏は男性のライフイベントに関しても重要だと語る。

「女性が働きやすくするためには、男性も家事や育児を担い、家庭で活躍してもらわないと。いくら社会の意識が変わっても、女性の時間は増えないわけじゃないですか。『男性にもライフイベントはあるんだ、男性にも子育てする権利がある』という考え方も浸透しないと、本当の男女平等になりません」

 まさに2022年4月1日から育児介護休業法が改正されて、これから男性も育休が取りやすくなる。また10月1日からは男性のための産休という新しい制度ができる。

男性のほうも不自由を感じているはず

職場 人間関係

「これをいかにうまく使うかによって、男女ともに働きやすくなっていくのが重要なのかと思います。男性が今、本当に働きやすいのかというと、たぶんそんなことはない。家族と向き合う時間もなかったり、休みがとれなかったり、過度な労働や不当な競争を強いられたり、男性のほうも不自由を感じています。

 働き方を変えて、一緒に改善していくのが望ましいと思います。企業の中で“女性がんばれ”といわれても、女性だけでは絶対解決できない問題です」

 男女ともに生活しやすく、働きやすい社会になるために、周りの意識を変える働き方をこれからも応援したい。

<取材・文/大川藍

【白河桃子】
相模女子大学大学院特任教授、昭和女子大学客員教授、ジャーナリスト、作家。慶應義塾大学文学部社会学専攻卒、中央大学ビジネススクール戦略経営研究科専門職学位課程修了(MBA取得)。住友商事、リーマンブラザースなどを経て執筆活動に。婚活ブームの火付け役としても有名。働き方改革、ダイバーシティ、女性活躍、SDGsダイバーシティ経営などをテーマとした講演やテレビ出演も多数あり

【大川 藍】

ライタースイスで滞在中にフリーランスとして目覚める。おつまみ系や占い、インテリア系も執筆中。興味のあるものならなんでも記事にしてしまう遅咲き主婦

※画像はイメージです(以下同じ)


(出典 news.nicovideo.jp)

𠮷野家(よしのや)は、東京都中央区に本社を置く日本の大手外食チェーンストア。牛丼を主力商品とする牛丼屋である。株式会社𠮷野家ホールディングスの子会社である株式会社𠮷野家(英文社名:YOSHINOYA CO., LTD.)が運営する。 愛称は「𠮷牛(よしぎゅう、𠮷野家の牛丼の略)」(後述)。𠮷野屋は誤記。
170キロバイト (22,979 語) - 2022年4月29日 (金) 01:08


この発言だけで性差別とまとめるのはいかがなものかと思いますが、単純にモラルの欠如が問題では?

<このニュースへのネットの反応>

FGOの映画GOGOANIMEで見たけどあからさまに女性の精神を崩壊させて悦に入るような描写があったもんな。やっぱり英霊利権で不当に信者を獲得してる悪徳ソシャゲはさっさとサービス終了すべきなんだよな。そういう草の根から日本の社会構造を変えていかないとどうしようもないよね。ウマ娘しかり。





男性の擬人化したところでホモォなのよ


どこの映画監督の件とかのほうがやばいと思うんですけどね。しかもジェンダー関係のにも出張ってたし。しかも、過去に女性に騙されたことがあるんです、とかメディアは擁護するし。


またジェンダー論者が食いついて炎上させようとしてるのか


まるで男をシャブ漬けなら問題なかったかのような言い草だな。そっちの方もジェンダー的に問題ないのか?薬物が男女ともに有害なのは変わらんだろうに。


日本の政治家に女性が少ないのは、積極的に政治に関わって変えようとする姿勢が女性側に無いってのが一番の原因では?立候補すらしないで政治家になれると思ってるのかね、この記事書いた人は?


女性優位にした結果が現在の男性蔑視なんだけどそこは無視なのか。


ヒトをシャブ漬けにするのが問題であって、そこに男女差をつけたりしてジェンダーとか行っちゃう奴らが問題だろうな。


そんな下らない事でジェンダー云々を旗印に炎上と言う名の私刑を行う世の中の方が危ういと思うわ。


この表現は、ヤクザが女性を覚醒剤セックスで言いなりにする、という俗信が人口に膾炙していることが前提なので、そこを踏まえないと本当に何について議論してるのかよく分からなくなる。とは言えそこを踏まえても該当の人物が何を言いたいのかはよく分からないので、結局良く分からない。女性客拡大のためのメソッドの話なのだろうが、良く分からないのである


この程度のことでジェンダージェンダーと大騒ぎするおまえらに危うさを感じているよ、オレは


ジェンダー云々は関係ない。常務取締役を務める人物が、部外者が集まった場で「生娘シャブ漬け」なんて発言をしたことが問題になってるんだよ。


ジェンダー云々に関係なく、発言自体がアカンのでしょ。上京したての若い男をシャブ漬けにするのは許されるという話じゃないんだからさ。


極めて一部の気狂いの言葉を悪用して日本全体がおかしい!とする方が明らかに異常をきたしてるでしょ(そんな事も理解していないから「bizSPA!フレッシュ」は反日記事ばかり書く犯罪者組織に成ってるんだよ!)


品性の問題であって性差の問題じゃないだろ


たった一人の発言を取り上げて日本全体を語る記事の方がよっぽど危ないと思う


蔑視とか下に見るとかとかの発言以前だと思うが…どんなにお隣の国が嫌いな奴だって「あいつらを薬漬けにして儲けよう」とか言わないだろ。この吉野家の常務が人としておかしいだけ。


単にモラルの問題だろう。この記事の問題提起の仕方もそれに当てはまると思うけどね


日本社会はすでに女性参加ができる構造になってる。ここから先は女性が能力を行使し重要ポストにつくことが大事で、女性の数が少ないなどと言うこと自体が差別的だ。むしろ今後の日本社会で必要なジェンダー意識は、「性差別だなんだと難癖をつけ恫喝し、差別解放利権につなげようとする勢力」をいかに排除するかだ。直近のたわわ問題で出てきた国連由来の組織は利権を貪る気しかない。


年間30社くらいの株主総会に出るけど、年収数千万~億単位で稼いでいるオレ様すげええええ!なおじさんのジェンダー意識を変えるなんて無理。そもそも彼らはネットなんか見てない。稼ぎは普通だけど、家族とは円満に暮らしていきたい若い世代を育てるのみ。そこは教育にかかっている。


おっさん一人の事例から「日本」とか主語デカにも程があるww   


男から女にのみ危害が向かっていると勘違いしてるのがジェンダーとか騒いでる奴らの勘違い。まぁそういう過剰な事してると今度どでかい反動で還ってきて自分らが大きく苦しむことになるから楽しみにね。


客に対しては言わないだけで、作る側もスナック菓子やファストフードは麻薬に近いものだと思ってるぞ。 今回のは食う客じゃない相手だから言っただけじゃない?


ジェンダーどうこう以前にシャブ漬け云々なんてセリフが単に非常識なだけ。その非常識からジェンダーて一面だけ切り抜いて誇張する言い方こそ、日本の似非フェミニストの意識の危うさが浮き彫りだと思いますね


なんで女性への発言ばかり取りざたされるかって?「男性への発言なら問題ない」っていう差別意識があるからだよ。って論調にはキレるんだろうな


ジェンダー関係ねぇwだったら、男をシャブ漬け戦略だったら炎上しなかったのかよ。頭悪すぎるだろ。


外食童貞を塩と油まみれの糖質爆弾で奴隷調教する戦略とか言われたら……普通に許される気もするな、豚の餌と言われて喜ぶ信者がいる時代だもの。


一人の悪行から、大勢(※性別とか国籍とか人種とか)全体を論ずるに持っていくのは、少々暴論くさいですね。 …時にはヘイトスピーチ。


騒ぎになっただろ?沢山叩かれただろ?ごく一部の例外的な人間のやらかした特異な事例をあたかも一般的・普遍的なものであるかのように騙るな


未だに子供の将来の夢に「お嫁さん」が上位にランクインするくらいには女性の「自分が働いて裕福な暮らしをしよう」って意識は低いし、フェミ側でそれを問題視してるのは田嶋さんくらいしか知らない。むしろ問題視する女性を名誉男性と言って批判している。この意識を変革せずに女性の社員、役員の割合だけを引き上げたら、史上類を見ない無気力社会のできあがりだ


ウクライナの激戦区とかイスラム圏でそれを主張してきなさい。それが出来ない以上は、ただのゆすりたかりの類と一緒。盗れる所から盗ろうという因縁つけて余計なコストを払わせてるだけの環境テロリストだけでしかない


それを実行したイギリスって国があるらしいぞ >Newdays


入社当時は仕事に熱意を持っていて「バリバリ仕事をして上を目指します」なんて目を輝かせていた女性社員が二年後には「結婚するから辞めます」なんて言い出す。そんなリスクのある人材は採用率が下がって当然だし出世も怖くてさせられない


何が「日本はジェンダーギャップ指数120位(ドヤァ)」だよ。糞みたいなフェミの皮被った差別主義者がそれで食えていけてるのは恵まれてる以外の何なんだ?


じゃあまず大川氏は「BLは男性向け成年コミック並みに規制すべき」と公的に発信して?丁度あちら界隈で直視しなければいけない流れになってるからさ。登場人物の性別、実在・非実在でアウトの線変えちゃいけませんよね


たった一人のバカな発言を「日本の」って括りにしないでくれますかね?


“おじさん社会”であることが大きいと思います。>フェミニストの過激な男性ヘイトはおばさん社会であるこたが大きい原因と思います。


女性向けBLや、男性向け百合は、愛好者本人が当事者になれない為、犯罪性を理由に規制するのは無理があったが、ハラスメントを理由にした規制なら通るかもな。 ゾーニングすれば簡単に解決する問題だが。


なんで吉野家という企業の一人のオッサンの失態を日本全体という話に広げるんですかね?


フェミニズムのみならずメディア総出で男性へのヘイトクライムに没頭する“日本のジェンダー意識”の危うさを危惧するものであります。


事あるごとに「〇〇おじさん」などと男性を蔑視するような表現を使う事の方が問題だと思うんですが。


1人のバ〇の発言を日本全体の意見として取り上げようという記事に非常に悪意を感じる。


この馬鹿の発言をジェンダー問題にすり替えようとすることはナンセンス。


なんで吉野家のやらかしを「日本」にしてんの?国辱ですか?


それ以上の間抜けが見つかったみたいだな。


バカなマスゴミほど一部の発言を過剰に取り上げて大問題として扱おうとしているが、結果としてお前らの発言の方が大問題と認識されている事に気が付いていない。


1コメが清々しいくらい愚かな発言してる。


ジェンダーじゃねぇだろwアホかwシャブ漬けなんて言葉が出てくるのが問題であって男女差別の問題がどこから出てきたんだよしかも日本全体の問題であるかのように語りやがって


あれあれあれ〜?シャブ漬け発言がいつの間にか男女差別発言にすり替わってるぞ〜?


一人が言っただけで一つの国の意識が見えるの?凄いね!…病院ちゃんといった?


生娘シャブ漬けは言った本人はやらかしちゃったけどいい宣伝になったよな


まーたエセフェミのジェンダー洗脳か。


馬鹿の一つ覚えみたいにジェンダーギャップ指数連呼する奴いるけどそもそも専業主婦希望の女性の割合が多ければ多いほど低下する指数なのよ「専業主婦?ふざけんな!ジェンダーギャップ指数の為に働き続けろ!」と言うのなら上がっていくよ?


流石にあれを「日本の」とか言われると心外なんだ


問題があって変えるべきと主張するなら具体的にどこをどう変えるべきだと考えてるかを言えよ肝心なところ濁して仲間だ味方だみたいな顔で引き入れようとするな


気持ち悪い記事だな単に「下品な奴が居た」ってだけの話をどうしてここまで焚き付けたがるのか


ジェンダージェンダー言うならせめて園子音の時に騒いどけ。何で現実に被害が出た方は沈黙しているくせに、現実の女性への被害が出ていない事にはいつも大騒ぎするんだ。


まるでシャブ漬け発言するような男ばかりいるように書いてるけどあんなのは圧倒的に少数派だからな?ジェンダー論争に発展させて記事を広めたいんだろうけど、流石に迷惑。火の無いところに火付けするような事はやめてくれマジで。


むしろ女共の方がアレの数万倍は酷いぞよ。


いつものクソデカ主語に加えて雑解釈


吉野家の伊東が馬鹿なだけだろ


単語自体は阿呆の極みだけど、メインターゲットではなかった女性に来てもらおうって考え自体はもっともな話だろ。それがなんでジェンダー云々になるんだ。吉野屋以上に馬鹿なのか。馬鹿だったわ。


出た出た一つの案件だけで主語が日本になるやつ


バカバカしい一企業の話を拡大して『日本の』に据えかえるそのやり口


日本中がどういう反応をして、そのおっさんは今どうなってるかってのを考えよう?日本人皆がそのおっさんと同類だったら「元常務」になってねーよ。


おじさんは叩いていいって思考がクソフェミって言われるんだろ...


クソフェミやジェンダー論者の何が嫌いって言葉狩りした上で拡大解釈するとこ、差別を許さないという大義名分のもとに差別してんだから失笑もんですよ。それでいて語ってる奴らは大真面目で自覚がないんだから滑稽にもほどがある


早稲田大学の対処が早かったって書いてあるけど今回早稲田大学何かしたっけ?


またこの「おじさんハラスメント」おばさんか.だいたいひとりの空気読めないおっさんの発言を取り上げて「日本の」とか頭おかしいだろ.アレが日本人男性の典型ならここまで袋叩きにあってない.


コンサルの頭が悪いのに日本人に拡張されてもなぁ


1人の発言から日本全体に広げる、狂ってるとしか思えない


自社製品をディスっているバカが役員をやっているガバナンスが問題なんでは?


生娘とかシャブ漬けとかジェンダー問題以前に、吉野家のえらい人の感性の問題だと思うんですが;無駄にジェンダーに絡めて話を拗らせようとしてませんマスゴミさん??


人権蹂躙発言自体が問題なんだが何故コレをジェンダー問題に祭り上げてしまおうとしたのか。やっぱ金か?


なら「これだから日本のフェミは」って拡大解釈されても仕方無いね。


ただしジェンダー不平等指数は24位の優秀国なことは、見なかったことにする


ジェンダー問題といって何でも女性優遇しろというのがそもそもおかしい話。後、吉野家の元役員の発言はジェンダー差別とかそういう次元でなく、ウケ狙いとしてもあまりにも馬鹿げた発言したなぁとしか思えない


主語をデカくする奴を信用してはいけない。


単に強制されてるからそうなってるだけで、ジェンダー意識だの人権どうこうだのが定着しつつあるなんてのは錯覚だと思うよ。いつか不満が爆発したら、圧迫されてた分いままでの反動で一気に昔の状況に戻るんじゃないか。


これ単に「女に好き勝手言っていい」か「男に好き勝手言っていい」か違うだけで、好き勝手やってる自分に気付いてないっていう意味では同じ種類の人じゃん


男も産休育休取りやすい社会になればいいと思う。まずそこから


キムシャブよりゴキティーやバーニング店長のがやばいからな


狂ってるというか幼稚で未成熟。 脳の容量が少ないから、個人の素養が起こした問題を社会全体の問題にひとまとめにして覚えることを減らしたいんだろう。


故意だから言うだけ無駄だが敢えて雌雄の差なんぞ如何でも良い馬鹿に権利はない


いつも思うんだがこの手のジェンダーとかハラスメントがナンチャラとかって『団塊・団塊ジュニアのモラルが際立っておかしい』で説明できる話だから、そこに日本国民全体の悪意などという存在しないものを見出しても何にもならんぞ


遠くから口を出すだけで、新宿に凸するクソフェミは皆無である。なぜなら、本当に考えて新宿に凸する人は、クソフェミではないからだ。本当に凸した人がいるのかって?いたさ。たしかにな。その人はこう呼ばれていた。「夜回り先生」とな。


ジェンダー云々を言うのなら問題発言より、性暴力をなくすと宣言した女性監督が性的ともとれるパワハラを行った上に辞職者を出したという証言をもっと精査すべき。それとも男性が被害者だと動かないのが日本のジェンダー意識と言うものか


生娘シャブ漬けは頭のイかれた発言だが、それと日本全体を結び付けて何かにつけてジェンダージェンダー言ってんじゃねえよ


何が危ういかというと、これをジェンダーに結び付ける脳みそかな。


男に対しても「孤独で家に居場所がない男が吉野家に通う」的なことも言ってたから男女関係なくあらゆる客を全て馬鹿にしているというのに、これをこうしてジェンダーだけで騒ぐ記事が出るあたり、確かに日本のジェンダー意識の気持ち悪さが浮き彫りになってるね。


なんでフェミってすぐ誇大妄想して日本とか言っちゃうんだろう。ろくに何も知らないヤツに限ってすぐカイガイガーするよな。


男だろうが女だろうがだめな発言ってことを理解されておられないようで。まぁたかが失言に粘着しすぎと思うときはあるが、プレオンにどうこう言われることじゃないな


ジェンダーギャップ指数が高順位の他の先進国では、さぞかし男性は働きやすくて幸福なんでしょうね() あと、「シャブ漬け」の方には噛み付かないということは、そちらは問題なしという認識でよろしいでしょうか


心から軽蔑、、、はしないよ。この件に限った話ではないと思うけど、どこで話すかの違いだと思うんだよ。おっさんが居酒屋のノリでつい口を滑らせたんじゃないのかな?ブラックすれすれのジョークで場を和ませたかったんじゃないのかな?まあ、相応しくなかったとは思うけど、騒ぎ過ぎじゃないの?例のタレントや監督のセックススキャンダルにも同じ熱量をさ(呆)


こういうクソフェミのせいでジェンダー意識とやらが向上しないんだと思うよ。今まで下だった分、苦労は男に押し付けて美味しい思いをさせろなんて馬鹿丸出しの考えを誰が支持するんだよ。


ジェンダーがどうこうじゃない、今回の話はシャブ漬にするなんて発想が自然と出てくる上に公の場でそれを発言してしまうような人間が上層部にいたってのが問題なんだ。なんで問題かわからない?それはね、犯罪や反社に関わるような発言や思想がぽろっと出てきてしまうような人間だった、さらに言えば会社自体がそのような思想・環境にある可能性が高いってことだよ(フロント企業かも


上昇志向の強い優秀な女性人材が少ない、という日本ローカルの問題に目をむけない限り改善されない。幼少期に触れるコンテンツ、両親のふれあい方等々、社会全体の“まなざし”が、社会で経済的に成功したいという欲望を駆動する。年齢性別問わず意識を変えるべき。高齢男性だけにスポットを当てる対処療法ではなにも解決しない。


女性役員増やすのを目的にして某スポーツみたいにやったことない人を役員にしたりするのも問題あるのでは?能力がある女性が評価されていくのは当然だけど、女性を増やすことを目的として役職につけたりとかは違う気がするな


人前で言う事じゃない。ってだけの話。


このおっさん男もばかにしてたからある意味男女平等だぞ。それにしても日本とか主語でかくしすぎ