イメージ画像

画像はイメージ

とあるBL(ボーイズラブ漫画家ツイートがきっかけで、東京都の「不健全図書指定制度」がまたぞろ話題になっている。最近はすっかり忘れられていた感もあるこの制度だが、どんなものなのか? 長年この問題を取材し続けている筆者がざっと解説する(文:昼間たかし

「不健全図書」の選ばれ方は?

不健全図書指定制度は、東京都が「不健全だ」とみなした雑誌、書籍、DVDなどを18歳未満に販売できなくする制度。東京都の「青少年健全育成条例」にもとづいて運用されている。

指定の流れは、次の通りだ。

東京都職員が、書店で雑誌・書籍・DVDを購入し、候補を選定(購入数は月120冊程度)。

出版・書店・コンビニなどの業界団体からの意見聴取(自主規制会議・諮問図書等に関する打ち合わせ会)。

東京都青少年健全育成審議会」の委員(有識者)たちが審議し、決定。

結果の告示。(※書店などには毎月ハガキで指定作品が通知される)

このところ、「不健全図書」に指定されるのは月1?2冊ペースとなっている。

いわゆる「18禁」や「電子書籍」は対象外

ちょっと紛らわしいのだが、出版業界の自主規制で「18禁」「成年向け」として発売されている作品は、そもそも制度の対象外となっている。

また、対象となるのは「紙の書籍・雑誌とDVDなど」で、電子書籍は対象外というのも特徴だ。

どんな作品が指定されている?

さて、この制度の源流は、昭和30年代に盛り上がった「悪書追放運動」にある。出版社が集中していた東京都では反対の声も根強く上がっていたのだが、結局1964年に制定された。

その後の90年代、石原都政がマンガ規制強化の動きを強めて大論争に。出版サイドも「18禁」などの自主規制を余儀なくされた。このところは業界の自主規制が進んだこともあって、毎月の指定数は激減している。

2010年代以降に指定された作品は、

自主規制の「18禁」作品に比べると穏やかだが、性的なシーンがそこそこ含まれている作品
・いわゆるBL(ボーイズ・ラブ)作品

の、どちらかに大別できる。

BL作品の指定が増えている背景には、何があるのか? 業界関係者はこう語る。

「近年、BLの性描写は目に見えて過激になっています。ところが、男性向けで出すなら18禁にするレベルの内容でも、BLだと自主規制しないケースが多い。制度の是非はともかくとして、指定作品にBLの割合が増えているのは当然でしょう」

ペナルティは?

では、「不健全図書」に指定された場合のペナルティを、もう少し詳しく説明しよう。

繰り返しになるが、「不健全図書」に指定されると、都内の書店などはそれを18歳未満に販売できなくなる。

さらに、その余波で一般図書と同じ棚に置けなくなる。これは都が成人向け作品を「18禁コーナー」に置くようゾーニングを求めているため。つまり「不健全図書」に指定されると、18禁コーナーがない書店などでは、そもそも取り扱ってくれなくなるのだ。

なお、通販サイトのAmazonも「不健全図書」に指定されると、作品の取り扱いが停止になる(ただし同タイトル電子書籍は対象外なので、そのまま売っている)。

ほかにも同じ出版社が同一年内に何度も繰り返し指定された場合に名前を公表されたり、繰り返し指定された雑誌を取次が自主規制で扱ってくれなくなったり……といったペナルティが存在はするが、実際にそうなったというケースは聞かない。

惰性で続けているとしか思えない

制度の最大の問題点は、「評価基準が曖昧すぎて、過度な自粛につながりかねない」というところだ。いつ自分の作品が「不健全」のレッテルを貼られるかわからない恐怖。それは、過度な自粛を生み出し言論、表現の自由を萎縮させることになる。

ただ、この問題を長年取材してきて実感しているのは、この制度は、審査基準も運用もすべてがテキトーだという点だ。この間、自主規制やゾーニングが進み、インターネットも登場したというのに、デジタルデータは対象外だし、通知は「ハガキ」のまま。大昔に決まったことを惰性で続けているとしか思えない制度なのだ。もうそろそろ廃止しても、誰も困らないと思うのだが、いつまで続いていくのだろうか……。

BL作品の指定でまた物議 東京都の「不健全図書」指定制度とは何なのか?


(出典 news.nicovideo.jp)

不健全図書に指定されており、指定対象となった書籍のタイトルなどは東京都のウェブサイト上の 不健全指定図書類一覧 で確認できる。条例が制定された1964年以降、不健全図書に指定された書籍の数は累計で四千冊を超える。また、2010年代後半以降は、ボーイズラブ作品の不健全指定が多くなっている。
111キロバイト (16,558 語) - 2022年4月2日 (土) 22:26


そもそもR18にして販売すれば良いだけではないのかな?

<このニュースへのネットの反応>

ホモ作品に手を入れたとたん今まで規制推進してた団体がこぞって文句言い始めるの本当に草





これ昔エロゲが指定されたらかえって宣伝になって売れたってことなかったっけ?


「東京都職員が、書店で雑誌・書籍・DVDを購入し、候補を選定(購入数は月120冊程度)」←職員たちが税金でその手の本を読みたいだけじゃね?


プレジデント、SPA!、女性自身...は不健全じゃないんだ


「過度な自粛につながりかねない(キリッ」とか書いてるけど、去年千葉県警の交通安全動画で女性VTuberのキャラ出しただけで全国フ○ミニスト議員連盟とかいう所がギャーギャー言って動画削除させてたんですが、それは


いわゆる「18禁」や「電子書籍」は対象外と言うのがこの話のキモで、匂わせやキンクリでなくガッツリ性描写されているようなBLやTLがゾーニングされずに一般書籍の横で普通に売られている事が最大の問題であり有害図書指定で女性向け書籍が引っかかる事が多い最大の原因。男性向け成年コミックと同じ様にゾーニングすればよいだけの話。


男性ものとのダブスタにドン引き。人間として終わってる


LGBTに逆行してない?


はいキャリコネ


いままで男性向けの物の規制には目を背け、いざ女性向けのホモや10代エロ(直訳)に規制が入ろうとしたら騒いでるというだけでは?


そりゃあ自分達が困るものには声上げますよね、それをあんたらがやってるんすよ


>>MIC  だからLGBTが嫌われるんだろう、BL本を無理やり一般コーナーに置くように「特殊性癖≒最低限の倫理観も無いカス」というのが証明されているからね


腐健全図書は別ってか?手首もげるぞ


BLも平等に扱われてるんだからむしろ喜べ


記事にも書いてあるけどBLであるかは問題じゃないからね。エロを入れるなら大人しくR18にすればいいのに。作者に聞きたいけど、その作品はそこまでして未成年に届けたいものなのか?


良かった、少女マンガにBLはないんだね()


おばさんたちがダブルスタンダードばかりするからフェミニズムってそんな程度のものだと思われるんだよね!お得意の男女平等はどうした?


刺さる人にしか刺さらない書籍なのに第三者のお気持ち次第で悪書扱いするのも不公平かもね。


ちなみに、昔千葉県議会で似たような経緯が起こったけど、その時は「BLは素晴らしい文学作品なんです!!だから規制してはいけない」って堂々とほざいてたよ


>自作品が「不健全」レッテルを貼られかねない恐怖。それは過度な自粛を生み言論、表現の自由を萎縮させる   ←そっくりそのまんまの危惧を別件で聞きましたが。(笑)


すべてがテキトーでただの惰性、まったくそのとおり。一刻も早くやめるべき。モザイクや黒海苔もすべて撤廃、自由な表現を実現しよう!


じゃけん、有害図書指定を消して男性向けも自主規制視せず一般棚に置けるようにしましょうね、って話なんですよね。現場の活動家レベルだと男性向け愛好者も、女性向け愛好者も同じ意思なのに、Twitterで暴れてるあたおか達の所為で話がややこしくなってんだわ。


この記事の執筆者が腐ってる人だってことは判った。自分の好きなジャンルだけ守ろうってのは良くないな。


少女漫画という括りでも酷いモノが話題になったがな。


規制されるような性描写のない「月曜日のたわわ」に噛みついておいて、がっつり性描写のあるBLは野放しにしろというダブルスタンダード。この国の男女平等に対する問題を端的に表している


そもそも出版業界内の自主規制を「女性向けだから」みたいな意味不明な屁理屈で責任逃れをしてきたのがBL業界。それに最近では男性向けなどの弾圧に加担するBL界隈の連中までいるから。ポリコレジェンダーフェミニズムみたいなのにすり寄って「BL無罪」を得ようとしている魂胆が見え見え。


ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった。私は共産主義者ではなかったから。社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった。私は社会民主主義者ではなかったから。彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった。私は労働組合員ではなかったから。そして、彼らが私を攻撃したとき。私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった。


自分が気に入らないってだけの理由で規制を推し進めようって発想がいかにバカげているか良く分かるな。


中学生のころコンビニで「あ!ハンターハンターの漫画があるぞ!」と読んでみて、クラピカがレオリオにがっつり掘られていてトラウマ負った思い出


特定の作家を貶める意図はないけどな、「憧れ上司は溺愛絶倫 ~マグロの私がとろっとろに愛されて~」「SNSでディスる妻たち 顔も心もブスばっか!」「可憐で野獣なオジサマは好きですか? 処女も達する溺愛お手ほどき」みたいな作品はスルーで「月曜日のたわわ」はアウトってのは平等やないでw


レーティングは小説も対象にして欲しいわ。「殺戮にいたる病」とか、子供に読ませちゃ駄目な本が沢山あるでしょ。


そら男性向けの性描写は18禁コーナーに置くようにしといて、BLや過激な少女漫画等の女性向けの性描写は18禁コーナーに置いたら客が買いにくいから一般の所に置くねは通用しまへん 男性向けのは性消費だ女性向けのは芸術だなんて言い訳がましいわホンマ


「男性向け並みに規制(ゾーニング)したら?」としか言いようがない。この制度ができた時「次は女性向け(BL)だな」と言われてたし、危機感を感じてたBL作家もそれなりにいた。それらを無視してBL無罪だから男性向けの規制を厳しくしつつ突き進んだ結果が今。「同じ目的で動く」事は出来ても「協力して」は無理よ、遺恨もあるし解決したらまた男性向け叩くでしょ?


表現の自由って事で規制には反対ですよ。でもそれは「お前らの守りたい作品は大嫌いだが、(表現の自由のため)死ぬ気で守る」であって「BL無罪」とか間違っても認められないんです


オールジャンル合同誌にして各方面にケンカ売ろう(提案)


「月曜日のたわわ広告が不謹慎」なら「今の女性向け作品は焚書すべき」にしかならないって言った方が伝わりやすいですかね。タイミング最悪なんですよ、「男性向けも規制されてるでしょ!?」で協力求めるのって。せめてたわわ広告で声を挙げておけば別でしたが


ついでなので「BL無罪」というのは「BLの教科書」などの著作もあるジェンダー学者が明言してる主張って事は知っておいてほしいところですね。少なくともあちら界隈の代表顔できる人物が「男性向けポルノにはゾーニングが必要だが女性向けポルノには必要ない」と主張してるわけですので


不健全とは辞書によると「健康・生育や、心の持ち方、もののあり方が普通でなく、病的なこと。」だぞ。不健全じゃないBLとかあるのか・・・?


今回は例として性描写のあるBL本が上がってるけど『不健全図書』とか『有害図書』って括りはかなり主観的で各地方自治体が各々好き勝手に指定してるから信用ならない。毒や薬物、兵器について扱った科学本を指定した自治体もあるぞ


指定もペナルティもめちゃくちゃ妥当で逆に驚いた要は『18禁描写があったら18禁にする』ってことじゃん、男同士だろうと男女だろうと女同士だろうと基準は統一しようぜ


もちろん恋愛は自由だけどゲイ男性の性行為はHIVリスク26倍とも言われているから「感染対策をしましょう」と注釈を入れたほうがいい、18禁じゃないなら手に取った子供達が真似をして被害が出ない様に大人が配慮すべき馬鹿げた事を言っている様に聞こえるだろうけど、過激なBLを有害指定しないのはそのぐらい馬鹿げてる


そのなんというか簡単な一言で当たり前だろうが!としか言えんわな


天罰親父の爪痕


過度な自粛と言うか、BL無罪なんてことは無く法令・条例にはきちんと従いましょうねっていうだけ。規制云々の議論はもう終わってしまった後なんだわ、糞みたいな話だけどな。BLを燃やさずに一緒に戦おうみたいな呼びかけあるけど例外を認めて議論進めると、それを根拠に「表現の自由は維持されてる」とか言い始めるから等しく燃やして問題点を明らかにして根本から潰さないと


男性向け18禁→規制  性描写がっつり下手な成人男性向けより過激なBL,TL→そもそも年齢制限すらない「全年齢向け」のため規制なし→都「いや不健全やろ」→今まで規制を推進してきた派閥「BLは健全!性被害を煽る男性向けとは別!BL無罪!」今ここ


何が物議だよ腐業界が自主規制せずに過激な物を売るからだろうが


問題はこれってBL本を何処に置くかだよな・・・。男女分けて18禁コーナーを作るスペースがない店も多いだろうし、かといって同じところに置かれても、俺が18禁本漁っているときに、若い女の子が18禁ゾーンに複数はいってきたら正直買いにくくなるわ・・・。


「水素水でガンが治った」的なエセ科学本が不健全図書に指定されないのはおかしい。


規制推進派の目指す方向が、『男性向けを規制して、女性向けを現状維持』である以上BL方面と共闘しようみたいな呼びかけは絶対にありえないし、それどころか規制撤回のためには邪魔になる。徹底的に燃やせ、社会現象にしろ、もう一度議論をはじめに戻せ


TL、BLの女向けエロ漫画マジでゾーニングちゃんとした方いいよ。最近広告でも過激だけどやってることの中身男向けと大差ないのに一般面してんの草も生えない。


フェミニストって頭の中お花畑だな


これ、作品だけの話じゃなくて、人間への評価も同じ。 根底にあるのは「負の性欲」で弱者男性を見下しても当然だ、と思ってるが、自分が見下されると切れるのと同じ。 女は生まれつきダブスタ脳。 だから大昔から女はさげすまれてきたんだろう。 釈迦、キリストが言ってるんだからw


つまり俺が気に入らないものは悪理論ですね…◯ねばいいのに


マリンや詩子姉さん達が激おこな謎規制が掛かるのかw でもBL本ってR-18コーナーに無いってマリンが言ってたんだがw


結構前にレディコミの過激さでゾーニング問題になってたしガチホモ漫画にも回ってきたのでは?


正直初めて男性向けエロ漫画読んだ時(あれっ…思ったよりエロくないな)と思えるほどドギツイ一般向けBLエロ漫画は多いのだ…。このパラダイスを守るためにも腐女子はコンビニもAVも守らなければならなかったのに…(守りたかった)。


きっかけが何かは知らないけど、この手の規約を理解していて編集者とも話し合って上で誰がどう見ても18禁な内容の作品を指定されて騒いでいた作家もいるからなぁ一部では「BL無罪」なんて言葉も出回ってたらしいし、そういう輩が騒いでるだけじゃないって思ってしまう


まあ、引っかからないような規制だからこそ信用できなかったんだがね。ゾーニングをきっちりした上で完全に規制撤廃すべきだと思う


今回言ってることまともだぞ?今まで、よくあるエロ漫画のイタズラシーンは18禁対象だったが、BL作品のイタズラシーンは対象にされてないのを対象にするだけの話でしょ?ただのキスシーン程度のBLだったら規制されないんだから別にいいじゃん。そもそも、自主規制できてないBL界隈が元々問題大ありなんだって。


BLは実用書なんだから規制は勘弁して欲しいわ。


女の乳首は駄目で男の乳首はさらしていいとか、昔から女ばかり衆人の目から保護されてんだよな。


男女平等を女性優遇を勘違いしてるフェミニストの多い事。


野獣先輩の自由は守られなければならない


単にエロ本コーナーに置かれるようになるだけだろ? 何の問題があるの?


現状、石原テープすら貼られずにほぼほぼ野放しやからな。自分らが石投げられる側に回った途端にギャーギャー騒ぐのクッソダセェぞと。


小ネタですがゾーニングというのは本来「分けて陳列すれば隠す(R18の暖簾の奥に置く)必要はない」んです。それが何故に目の届かないよう置かれることになったのか。もう察したと思われますが「女性向け漫画愛好家(の大部分)が目の届く範囲に置くべきでないと主張したから」です。いやほんとR18もゾーニングも嫌とか今更過ぎる。それでも表現の自由のため声は上げますがね


キャリコネが唐突に何か言ってる


男同士の尺八やガン掘りが健全で、それ以外は不健全だから規制しろって通らんだろ普通に考えて


BLの「年齢制限のない作品における過激な性描写」なんてあの業界の自由奔放さを考えたら氷山の一角でしかない。なにせジャンプ作品のBLアンソロジー(勿論性描写あり)が堂々と一般の本屋で売られてるんだからな


「悪書追放」って書かれたポストに、朝日や毎日の雑誌を大量にぶち込みたい


お隣の国みたいに報復合戦になって両陣営が焼け野原状態になるよりフェミ側が男性向けコンテンツの規制緩和を訴えた方が建設的。


そりゃ反対するだろコンビニからいくつかの女性向け雑誌が消えることになるし。アリバイ作りできなくなるからな!(なおそんなのを気にしている連中=男性向けを排除した層が騒いでいるだけで、バリバリの腐女子たちはちょっと大きめの本屋のBLコーナーやとらのあなに行ってるるのでどうでもいいと思っていると思われる。目の前でBL談義されてももはや現代では大して気にされんよ。)


そういえば今まで不健全図書指定された漫画、女性向けが9割です。なので「女性向けに矛先が向いたから」ではなく「見逃されていないと気づいたから」騒ぎになったんですよね、今回。だから今まで「性的ガー」でたわわ広告等に噛みついてたのは実に滑稽でした


有罪無罪ってやってたらキリないから住み分けしよ? それだけよ?


BL本だから問題じゃなくて、その内容が男性向けであれば18禁にも関わらず一般で売られてるから問題ってその本の問題なんだわ


BLだろうがNLだろうがGLだろうが性描写が有ったら18禁では…?


100%有害図書だろ。つーか小中学生が買いにきたら売るんだよな?一般図書としてよぉ。ホモセのホの字も知らん頃に大好きな漫画の新刊がある!って少ない小遣いをはたいて買ったら、影王とか夏凰翔とか聖神邪が抱き合いながら喘いでる内容だった少年の気持ち考えてみろよ。いまだにトラウマだわ、くたばれダブスタ腐れBBA


もう諦めて全部一般棚でいいだろ


目についたから有害指定とかクソフェミと同レベル。


「エロマンガは成人棚に置け」という当然の主張ですら、色々こねくり回して女性差別ダーに結び付けるのがフェミだからな…。ちなみに最近のMVPは「中高生の愛読者も多い、彼女たちの自由を奪うのか!」ってやつ。付ける薬もない


無精髭<MADARAホモアンソロが書店にあった時代って…同世代か


BLも普通に18禁なんだし規制されるべきだろう。それが正しい意味での性癖の平等なんじゃない?


「少年誌のグラビアなんかいらない! 子どもには刺激が強すぎる!」とか言ってたんだからこんなの当たり前でしょ。あんたがたの言う「判断力が未熟で社会で守るべき子ども」が読むんすよそのBL。規制して当たり前でしょ。


正直この件、いつ全国フェミ議連が首突っ込んで自爆するか楽しみで仕方ないんだけどw


ところでTLって何?


だから月曜日のたわわレベルでアウトならBL・TLなんてもっとアウトだと言ったのに。一部の腐女子は昔から警告してるんだけど規制賛成派腐女子、腐ェミとかいう脳みそバグった連中は聞きゃしねぇ。


「フェミがうるさいから」って理由で有害図書になる未来が


なんでフェミが出てくるんだと思ったら指定食らった漫画家がたわわの広告批判してたのか。


直正ツィフェミとか二次元キャラに嫉妬する頭壊れたやつのせいこの世界どんどん悪くなるだね、やっぱりあいつら癌です


もう中国みたいにGLとBLは全部発禁にすべきだと思うわ


「芸術作品」だからと好き勝手(無修正本)やって発禁になった昭和時代のお話を思い出したが...


既得権益やめらんねぇ!って事。


↑そこまで行ったらエロ関係全部発禁になってしまう恐れがある。BLもGLも出していいけど、多少肌色が高いくらいの漫画アニメに口出しすんなって言いたい。規制し過ぎた結果、逆に性犯罪が起きても知らんぞ。


そういや昔は男性向エロ漫画の男性器は修正が入れられてたけど女性向エロ漫画の男性器は無修正で出回ってた頃もあったんだよなぁ・・・。それはともかく明らかにミドルティーン以下向け媒体なのにストレートに性交シーン入れるのは規制すべきだと思うけどね。十台同士の恋愛でいざ行為に及ぼうとするとポルノ作品のようなプレイを求められたとか笑えないトラブルが少なくないとの事。


たわわクラスでOUTなら、がっちり描いている女性誌のBLなんて、完全にOUTだろ?    皆は大人しく正論をいってるけど…私的に「ザマァ~~~!m9(^Д^)」


BLは視界に入ってほしくないレベルで嫌悪感があるからざまあみろとかもっとやれとか言ってしまいたくなるけど、それではフェミさんたちと同じレベルに落ちる事になってしまうので冷静に。性行為描写はどういう性別の組み合わせだろうとR18としてしっかり除外する、性的魅力をアピールする二次元がNGなら三次元のアイドルも男女問わずそういう表現をNGにする事を徹底して欲しい。


フェミさんは明日は我が身って言葉を知らないようで…


店の奥の成人向けコーナーとかではなく、入店して10秒もかからない距離にそれも小さな子供でも目と手が届くところに置かれてる事もあったから住み分けはしてほしい。アニメイトはともかくブックオフでソレだった


本騒動で一番草なのはフェミにキレてるだけの人を表自戦士と誤認してる連中が相当程度観測されたことだな


あちこち放火しまくって、いざ自分に燃え移った途端、放火は許されない、私を助けろと言い始めたか。まさか本当にこんな厚顔無恥なことをやるとは、マジで今までてめぇらのやってきたことの意味を全く理解していなかったとはなさすがに驚きだ、そのまま灰になれ