◆1年で180万人のファンが減ったパチンコ業界
娯楽の王様と呼ばれたパチンコ業界が斜陽化して久しい。余暇動向をまとめた『レジャー白書2021』によれば、2020年のパチンコ・パチスロの参加人口は710万人。パチンコのファン人口は1995年の3000万人をピークに下降線を辿り、2015年には1000万人となった。2019年には過去最低となる890万人を記録してニュースとなったが、2年連続で過去最低を更新したばかりか、1年間で180万人ものファン離れが起きたことは業界に更なる衝撃を与えた。
筆者がパチンコを覚えたのは、ファン人口がピークと言われた1995年頃。パチンコは連チャン機、スロットは裏モノが幅をきかせてホール内はまさに鉄火場。平日でも開店前には老若男女が砂糖に群がるアリのように、入り口に殺到していた。
当時の客のイメージは30〜40代のおっさんが多く、イイ歳こいたオッサンが一球ごとに一喜一憂して熱くなる姿はホールの風物詩。まさにパチンコが娯楽の王様たる所以かと思ったものである。
◆パチンコ屋からなぜオッサンは消えたのか?
だが、時は過ぎて2022年の今、オッサンだらけだったホールの客層はどちらかと言えば若者が多く、筆者のようなオッサンパチンコ打ちは少数派の存在に。目をギラギラ輝かせながらくわえタバコで文句を言いながら台をバンバン叩くオッサンやオバチャンなど皆無である。そもそもホールは禁煙だし……。筆者の友人達も、大学時代は一緒に朝から並んだパチンコバカばかりだったのに、聞けば誰もパチンコ、パチスロを打たなくなってしまった。
パチンコ依存という言葉があるが、実は依存してしまう人よりもヤメる人の方が多いのでは……とすら思ってしまった。
そこで今回はオーバー40を中心にパチンコをヤメてしまった人たちに、そのワケを聞いてみた。するとそこには、オッサンならではの言い分があったのである。
◆萌え系の台が恥ずかしくて打てない
都内在住の松本智之さん(仮名・46歳)は、パチンコをヤメたのは今から3年ほど前だという。松本さんのパチンコ歴は浪人時代にさかのぼり、大学時代は「クランキーコンドルのリプレイハズシがバイトだった」と語るほどのめり込んでいた過去がある。何がきっかけでパチンコをヤメたのだろうか。
「連チャン規制されたり、出玉が〜ってのもあるけど、一番の理由は萌え系の台ばっかで恥ずかしくて打てなくなった。萌え系が好きな人にはたまんないのかもしんないけど、私はちょっと敬遠してしまう。『おしおきピラミッ伝』とか、ゲーム性で好きで打ち込んだ台もあったんだけど、どうしても抵抗感が拭えなくて、萌え系の台を避けるようになっちゃった」
とは言え、いくら萌え系の台が苦手だからといえ、萌え系以外の台も多数あるワケだが……。
「確かに萌え系じゃない台も多いけど、それ以上に抵抗があったのは萌え系キャラを前面に推し出したポップが店内だけじゃなくて、店の外にもデカデカとね……。やっぱ我々の世代は、どちらかというとギラギラのネオンの方が馴染みがある。20代とかならいいけど、40オーバーのオッサンにとってはなかなかにツラい(苦笑)」
◆エロ系スロットに血眼だったオッサンを思い出し引退を決意
そんな松本さんがパチンコ引退を決定づける出来事が起きた。
「昔、美麗っていうスロットがあって、AV女優とコラボっていうとんでもない台があったの。BIG中はストップボタンを押すタイミングでパネルを壊すミニゲームがあって、パネル壊すとセクシーショットが見られるワケ。で、そのタイミングに合わせてバシバシ押してたんだけど、たまに猛烈な勢いでさ、本気でミニゲームやってるオッサンとかいて、ちょっとなぁ〜って思ってた。でも、あれから10年以上たってシンデレラブレイドでおしりペンペンタイムで気合入れて叩いてるオレって、美麗のオッサンだったんだよなぁって」
では、萌え系の台が今よりも減って、ポップも大人しくなったら松本さんはパチンコ復活するのかと問うと……。
「打つかもしれないなぁ。結局、パチンコ屋って居心地がよかったから行ってたと思うんだよね。結局、萌え系が多い場所っていうのは、オレにとっては居心地がよくないわけ。とは言え、今のパチンコの姿って客から求められているからこのスタイルになったわけじゃない。ってことは、オレみたいなのは少数派なわけで、少数派に合わせなくてもいいとも思う」
オッサンにとって、確かに萌え系はツラいのかもしれない。
◆難解なスペックについていけない
「初めて打つ台はスマホ片手にスペックや演出の解説を読みながらじゃないと打てないなんておかしい。そんな面倒だったり難解なスペックやゲーム性に追いつけないよ……」
呆れ気味な口調で話をしてくれたのは、会社員の寺田一樹さん(仮名・50歳)だ。
「パチスロを覚えたのは大学生の頃。友達に誘われてパチ屋に連れていかれたんだけど、何にもわかんないままパチスロの島を歩いてたら、友達が『コレ、入ってるわ』って打たされたのがニューパルサー。そしたら1G目に7が揃ってね。結局、ビギナーズラックで3万円くらい勝って、それがハマッたきっかけ」
大量リーチ目で一世を風靡したニューパルサーは、200以上とも言われるリーチ目を搭載していた。中にはコレでボーナス?というようなマニアックな出目もあったため、知らずに放置される台も珍しくはなく、「リーチ目拾い」をする者がホールをウロつくこともめずらしくなかった。寺田さんの友人はそうした放置されていた台を見つけてパチスロデビューした寺田さんに譲ったというわけである。
凝り性の寺田さんはその後、雑誌や攻略系の本を買い漁って勉強し、せっせとリーチ目を覚えてパチンコ屋へ通い、雑誌を読んで覚えたリプレイハズシなどを試すなどしてパチスロと戯れる青春を送ったのだとか。
◆攻略誌を読んだら頭が痛くなった
そんな寺田さんがパチスロと決別したのは爆裂5号機がホールを席巻した2014年頃だった。
「4号機から5号機に移行した2007年くらいから仕事が忙しくてほとんどパチスロを打ってなかったし、5号機は出ないっていうイメージが強かったからほぼ“引退状態”だった。そしたら同僚が『今の5号機は4号機に引けを取らないくらい出る!』って飲みながら話してきたんだよ。ちょうど仕事も落ち着いて余裕も出てきたし、そんなに出るなら久しぶりにパチスロを……って。で、久しぶりに攻略誌買ったんだけど、もう、内容が理解できなかった(笑)」
完全に“浦島太郎状態”の寺田さんは「解析ページ見てたら頭が痛くなってきた」という。だが、なんとか予習して打ちに行ったのだが……。
「チェリー引いたから高確状態? モード移行率? ボーナス後はどれだけ回さなきゃダメ? 天井は?って、わかんねぇことばっかだから、スマホ片手にずっと打ってさ、もう疲れちゃった。たぶんこういう考えになるのって、継続的に打ってなかったからだと思うんだ。ずっと継続して打ってたら新しいゲーム性にも慣れて楽しめたのかも。
でも、それをさっ引いても正直、パチスロの内部仕様は複雑になりすぎたと思う。攻略誌やネットに出回ってる解析を読んでると頭が痛くなるレベル。強チェリー時の20%でチャンスゾーン、30%で高確率ゾーン、10%で超高確率準備ゾーンで……とか。昔は『知っていたら得をする』でだったけど、今は『知ってることが前提』になってると思う。前兆の演出や熱いゾーンとか知らずに打つと大やけどする仕様って明らかに初心者とか、ライトユーザーにとっては参入障壁でしかないよ」
では、昔のようなボーナスを主体にした仕様に戻ったらまた打つのかという質問に、寺田さんは「もちろん」と即答した。
「フラッと入って、気軽に打てるからパチンコ、パチスロはファンを獲得できたと思う。複雑じゃないからオッサンもおぱちゃんも対応できたしハマれたと思う。オレが今、20代だったら今のゲーム性や内部仕様ってハマれたかもしんないけど、やっぱ年取ってくるとさ、シンプルがいいんだよ、シンプルが」
シンプル・イズ・ビューティフルということか。
◆「まったり」がないパチンコ
大森さんは画一化するゲーム性もファン離れを引き起こした原因だともいう。
「投資を少なくまったり楽しみたい人は羽根モノ、一発逆転を狙いたいなら連チャン機やCR機、変わったゲーム性を楽しみたいなら一般電役……みたいに、ゲーム性も豊富だったから短時間勝負したい人、一日掛けて遊びたい人、波が荒い台を打ちたい人とかファンのニーズをしっかり埋められていたと思う。今って、基本的に使われてるキャラクターが違うくらいで、中身はほぼ一緒だもん。あと、まったり感がないよね。日がな一日まったり打てる台って今、ある?」
◆打ちたい気持ちはあるが……
溢れ出るパチンコ愛を語ってくれた大森さんにも、他の方と同様にもしも昔と同じようなパチンコに戻ったら打つのか?と聞いてみた。
「打ちたいと思うし、打つと思う。確変ダメでも普通に1800発くらい出てくれれば、打つよ」
規制緩和やスマートパチンコもいいが、パチンコ業界はヤメたオッサンやオバチャンたちの声に耳を傾けてみてはどうだろうか。意外と復活のヒントがあるかもしれない。
取材・文/谷本ススム
【谷本ススム】
グルメ、カルチャー、ギャンブルまで、面白いと思ったらとことん突っ走って取材するフットワークの軽さが売り。業界紙、週刊誌を経て、気がつけば今に至る40代酔っ払いライター

(出典 news.nicovideo.jp)
パチンコをヤメたオッサンたちの主張。萌え系無理、複雑すぎる、出玉が少ない(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース パチンコをヤメたオッサンたちの主張。萌え系無理、複雑すぎる、出玉が少ない(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
<このニュースへのネットの反応>
朝鮮玉入れで朝鮮半島への送金お疲れ様です。
やはり日韓SPA!としては、ご主人様の資金源である朝鮮玉入れの売り上げが下がると怒られるから、必死に記事にしてアピールしてるのか。
萌を恥ずかしがる感性があるなら、そもそもパチンコに一喜一憂してる自分が一番恥ずかしいことにまず気がつくべきだろ
あきらめるな!男なら一度決めたことを最後まで貫き通せよ!貯金全部吐き出して、首つって社会のゴミが一掃されるまで続けろよ!
俺がゲームやアニメから完全に足を洗った理由に似てる。 小動物のような声出す女声優の過剰な抑揚がどうしても苦手なんだよ。
最近はホントパチンコのスペックが難解になってきてるからなぁ(C時短、通図での抽選、一種二種、小当たりA、B、遊タイムの存在など)海ばっか打ってたジジババには難しい時代になったと思う
おっさん、かわいい
そんな理由だけじゃねーだろ。はぐらかしやがって
ずいぶん前からパチンコ業界がアニメの作品やキャラクターを取り込んでるけど,パチンコにハマるような人と親和性があるのか?ってのは疑問だった.アニメファンがパチンコにハマるとも思えないし.なんにせよギャンブルから足が洗えたうえ北朝鮮に流れる資金が減るんだから結構なことじゃないか.
パチンコというゲームをやりたいだけなら電気代さえ払っとけば一日中やってられるゲーム機のパチシミュでいいだろ。パチンコやったことないからシミュと実機じゃ違うとか言われても知らんけど
いやパチカスなら出玉があれば萌だろうが打つ
それで辞められるなら良かったじゃん、なにをそんな悲観的になる必要があるんだ
萌え系が無理ってアンタ、海物語は何年前からあるんだよ
そんなに打ちたいなら海やればいいんじゃない?
アメリカパチンコ玉を高額で買う日本政府
パチンカスが減って朝鮮に吸われる金が無くなるのはいいことだ。
クランキーコンドルがパチンコ・・・?
いい機会だ競馬でもやってどうぞ。
辞められたのなら良かったじゃないか。
パチ辞められた理由は渋くなってつまらねぇ以外ねぇよ、だから麻雀っていう最大のクソゲーやろうぜ!
パチンコの衰退原因の一端は、金を使いたがらない今の若者向けにシフトしたからじゃない?今の若者はギャンブルやるならソシャゲでガチャに金使うからな。
単純に、当りハズレまでの演出が長くてウザイ。
玉を穴に入れて数字が揃うの見てるだけの遊びの何が面白いのかわからん
何にせよパチカスが減るのはいいことだ
萌え系はいいんだが勝てないのが辛いのでやめた。今はオンラインでちょっと打ってる程度
パチンカスの辞めるのは、大負けした時で、数日後には、自然とパチンコ屋に吸い込まれるとユウチュウブの動画で観たけどな。オレは、パチンカスが借金まみれになって堕落してゆく様を見るのが好きであり、そういう姿を見て、オレは幸せだなと自覚するのが好きである。要するに、自分より遥かに下の連中を見る事で、改めて自分自身が真面目であり、それが幸せであると優越感に浸れる訳だ。
そして、休日は神社に参りに行く。パチンカス、スロカス連中に妬まれる可能性があるので、弥生時代からの強力な神様に穢れを祓ってもらい、護ってもらう為だ。
チンカスやマンカスの借金まみれのパチンカスやスロカスは、最後は首吊るの分かっているからね。怨念とか?怨霊とか?湧いてきたら嫌じゃん?恨みや妬みだけで生きている連中だからね。
一度だけ友人に付き合ってやったことあるけど、まず、手元のハンドル?を回しすぎるとエラー的な警告が出てビビった。なんか当たりだかのときにしか奥のゾーンまで玉を飛ばしちゃいけないそうな。意味がわからん。蓋しとけよ、面倒くさい。腕痛いわ。少し勝ったけどそれ以来行ってないわ。
複雑すぎるってのはわかる。俺は一度もパチンコしたことないんだけどガオガイガーがパチンコになった時はじめてパチンコ屋に行った。だが遊び方がさっぱりわからなくて15分ほどパチンコ台をジロジロ見て結局そのまま帰った。ゲーセンみたいに操作方法のホップとか付けといてよと思ったな。
というか警察庁がIRの担当になりたいからパチ外しにかかってて、潰れない業界じゃなくなったから玉も出なくなったんで、どんどん客が減ってるだけ。萌え台とかはもともと渋い台ばっかだからあんま影響ないぞ。一定の客がちょろっと確保できるだけだから、あれ。入り口広げても出口どころか通路も狭いのが現状。
どんな理由であれ、パチンコを止めたならそれで良かったんじゃないのか? パチンコってハイリスク・ローリターン(場合によってはノーリターン)で旨味がそんなにないからなぁ。
こういう人達はただのパチカスから新しい事についていけなくなった懐古厨パチカスに進化(退化)しただけだから、生暖かい目で見てればいいよ
平日は店が開いている時間には帰れない。休日は家族サービスと睡眠。40代ならそれが普通だと思う
それと住宅ローンもあるから小遣い少ないしパチスロ言ってる金なんて無い
足を洗えて周りの人達も喜んでるだろうさ。浮いたお金で美味いもん食わせてやりゃもっと喜ぶぞ。
パチンコするぐらいなら、他の何でも有意義になりそう、アリの行列観察とか穴掘って埋めるとか。
それ以前の問題でリスクリワードがゴミになったから打つ理由が無いんだっての。普通に算数レベルの確立や期待値の話しで、パチンコで稼ぐ連中は【何故か】この計算だけはちゃんと出来るからな。
よかったじゃん
そこにテクニック・高揚感はない。ただ箱を眺めているだけの人生に何の意味があるのだろう
伝聞でしかないが、期待値が大きめのマイナスに傾いたのなら必然だろうね。リターン度外視でアニメの台で遊んでるような人を除けば、勝てない喧嘩をするほど脳が溶けてる連中ばかりじゃなかったってことよ
20代の思い出がパチンコとか悲しいまでにセンスないつまらない類の人間
パチンコより女に使った方がよっぽど有意義だと思うんだが
普通は、ギャンブル中毒症状になったら精神病棟で治療しないと治らないらしいけどな。消費者金融に金を借りて、ギャンブルで失ったお金はギャンブルで取り返すみたいなアホな考え方をするのが、パチンカスであるとユウチュウブで学習したんだけどね?家族が離散や離婚して、最終的には、金の為に犯罪を繰り返し刑務所に行くと動画で学んだけどな?貧困で生活保護の理由がパチンコだろ?
バブル時代で、楽して金を儲けたおっさんがギャンブルを辞める訳ねーだろ?泡銭は身につかないどころか、借金やローンが天文学的に増える。それが、オレの経済理論だからね。楽に金を手に入れたら、その3倍以上の借金やローンが積み重なって破綻か破滅、もしくは首を吊るという事実を理解出来ている。多分、よく神社に参りに行くから、神様がオレにでも教えたのだろうなぁ。
そりゃー、オレみたいに、朝から晩まで、ギターやベースを弾きまくって一日が終わってしまうぐらいの趣味を持っていたらいいけど、パチンカスやスロカスに、そんなテクニカルな趣味ないだろ?クルマを整備して楽しんだり、外国人と英会話を楽しんだり、出来ねだろ?せいぜい、誰かの能力をハイエナして、その場限りで、お約束通りに詰むだけだろ?全て、行動パターンが読めるんだよ。
多分、オレが書いている通りの軌跡を歩むだろう。伊達に、20年以上、同じ神社を参り続けているわけではない。面白い事に、オレの書いた事が、真実になってゆくのだから。
それでも!
パチンコ依存症 VS 自分語り依存症
そんな理由でやめられるならいいことじゃないか。正直無駄なことに金使うくらいならやめた方がいいよマジで。
それでもと言い続けるんだ…!
技術やIPに投資して開発しても必ずしも利益に繋がらない例。開発費が高くなれば台も高くなるし当然客へのリターンも減るという悪循環。メーカ同士血を吐きながらの開発競争なので降りられないし。
「賭け事で家を失くした人はたくさん見てきたけど、家を建てた人は見たことないからやめとけ」って、ばあちゃんが言ってた。
パチンコを未だに朝鮮への送金とか言ってる馬鹿は機器メーカーに文句いったほうがいいんじゃね、関連アニメも一切見ないで、ニコ動もそれら扱ってるんだから見るなよw
国産メーカーなんだよなぁ
そもそも三店方式とかいうクソガキ以下の屁理屈こねて法の目を掻い潜っているような所はさっさと息できなくなっちまえ
アニメやゲームを使ったシャブ漬け戦略だろ。すでに溺れてる奴らは出がらしみたいなもんで相手にしてねえんだろ。
かつてパチマネーで食いつないでいたアニメもだんだんとソシャゲに移行しつつある。原作付きソシャゲもアニメにはない衣装違いとかをガチャで出しまくって2年以上続くのが増えてきた。今打ってる若者がおっさんになるころには萌え台とやらはなくなりそうじゃね。しらんけど
別にパチなんか止めて構わんのだが、個人の意見を全体の主張みたいに書くなよ。
萌え系が無理ってっか?アキバ駅前のパチ店で言ってもなあ。
アニメとパチ合わないとか言ってるアホども・・・・なんでエヴァがあんだけ人気あるんだと思う?
まずパチンカスな己を恥じれwwww
自分に合わないと思ったら何も言わずただ離れていく。気に食わないことあると周囲を叩き散らかす最近のザコどもはこのおっさんを見習うべきでは?
逆じゃないの?おっさんがやらなくなったから萌え系でオタクを引きこもうとしてるんじゃないの?
パチンコが消えてそれを資金源として作られるキモい萌えアニメも消えれば最高じゃね。
>OG-chan:萌え系が無理ってアンタ、海物語は何年前からあるんだよ < 海物語とかはわざとセンスを古めにして「いまいち萌えない」系を狙うてる感があるから、抵抗は比較的少ないんやないかなー(正直自分は萌えない)。まぁ知らんけど(´・ω・)
やる時間が無くなったのとパチンコの理屈が分かってしまったこと、そして最大の理由は数万程度の小銭に興味が無くなったこと。
老人ホームでパチンコが大人気って聞いたことあるから、やる人はいくつになってもやるんだと思うよ。
パチンコの現状はどうでもいいけど「ネットで調べてからでないと打てない」はゲーム業界でも難儀してる部分だと思うな 格ゲーやSTG ソシャゲ オンゲ…
違法ギャンブル辞められてよかったですね。今後はもっと有意義なことにお金と時間を使ってください。
パチンコをやる人は日本の敵だと思う。
出玉が少ない以外の建て前な意見はいらん。難解になったことは同意だが。
VTuberを題材にしたパチンコなりパチスロなり出たら、金入れることをスパチャって呼びそう。今日は赤スパ投げたわーとかそんな感じ。
パチ屋規模縮小、めちゃくちゃいいことじゃないか
そうして彼らはパ抜きに帰りましたとさ
実利にならない事に金を使う。国外旅行と大差ない。
パチンコ行ってる時点で恥なんだから堂々と打てよ
「まさにパチンコが娯楽の王様」…??? 裸のか?
まず三店方式をやめろ。話はそれから
ピラミッ伝とやらがどんなものか見てみたら、萌じゃなくてエロなんだよなぁwなんだよケツ叩くボタン連打しといて「萌は無理w」とかアホかw
ちなみに、もっと高齢のおじいちゃんは、「パチンコは一球づつ込めて玉の動き見ながら楽しむもんだ、あんな電動でじゃらじゃら打って何が楽しいんだ」って言ってたからな。時代だともいえるし、品位も落ちてるし、ターゲットじゃないんでしょ。
「萌え」に金出すより「パチンコ」に金出す方が遥かに恥ずかしいわ。
無駄な電力を使いまくってるし、滅べばいいと思うよ
社会的な是非は置いておくとして、なぜ衰退の一途を辿っているかの考察を元ユーザー3人のインタビューからどうこう言うのは無理があると思う プレイヤー一人当たりの投入額推移とかそういうのないんでしょうか
事業である以上は収益がなければ話にならんし、碌に散財しない年寄り向けの単純な台を複数設置して呼び込んだところで不利益にしかならんわけで、幅広い客層を取り込めるほどもう体力無いんでしょうな
パチンコ打たないから憶測だけど、腕前じゃなくて乱数で勝ち負けが決まるとか、そこら辺がメインの理由なんじゃないっすかね…? つーか三店方式辞めて、純粋なゲームに移行しろ 昔の米国でのピンボールのように(昔のピンボール台は現金を排出する種類もあり、それが社会的に問題になった。ついには斧を持ってピンボール台を破壊する警官やらなんやら凄いことになった)
まぁ、パチンコは無くならないね。全日遊連は、警察の天下り先だし、結局は、警察が管理する事で警察の資金源になっているからね。要するに、警察が暗黙の了解で認めたギャンブルだ。借金もくれの奴って、会社でも、だいたい想像できるし、見ていて面白い。スマホとかの話し方を見ていて、何処からだろう?とワクワクしながら見てるけどね。オレの唯一のエンターテイメントだ。
パチンカスが犯罪を犯しても警察官に捕まって、そのうち刑務所にぶち込まれるだけ。見ていて滑稽で面白いけどな。自分より遥かに下の人種を作る事が人生において大切だと理解出来たけどな。コイツらよりマシと思えば、毎日が幸せだろ?
パチンコマネーでアニメの2期が作られてる事情があるし声優さんも仕事が貰えるし(パチンコの仕事が一番収入多いのは有名)アニメファンとしてはなくならないでほしいけどな。まあ縮小していくのは仕方ないけど
パチンコ業界を擁護する気もないけど、「朝鮮玉入れ」とか「送金」とかいう論調の人間って当然アニメ業界にも同じこというんだよね?制作の下請けが韓国のアニメとかクソほどあるんだけど。
パチンカスと言うかギャンブル狂は全員無理ですわ。身内には絶対要らない。
パチ屋に入る時点でアニメT着てるオタクくらい恥ずかしいんだが、よくわからん感性でもギャンブルやめるならそれに越したことはないな
複雑になったから攻略法を覚えられないっていう人は、パチンコに限らず、元々ギャンブルに向いていない。 例えばカジノにある大半のテーブルゲームは、パターンを全部覚えておいて最善手を選ぶのは当たり前で、賭ける額の調整(勝っている時にどのくらい減らし、負けてる時にどのくらい増やすか)で腕の違いが出る。
なんでもいいからやめれたんなら良い事じゃないか
3つ目に気付くまでに何年かけてんだよ、神経の造りゾウガメ以下か?
パチンコ店に入ること自体が恥ずかしいんですがそれは
海物語や北斗打ちながら萌え系を馬鹿にするパチンカス
そういえば、海物語は今アイマリンプロジェクトってのでやってる。Theboon好きだなー。
学生がバイト代わりにできるほどパチンコは甘くないでしょ?
>mugi通りで和製アニメ絵上手いわけだ、リムワModでも実は朝鮮製なキャラもあったっけ…アッチは無料だけどね^q^
コメントする